
アメリカに来ているから、なぜか日本の物にも魅了されることがある。
その中に戦後アメリカに占領されていた時代のOccupied Japan。
どの年と限定は難しいけれど、かなり狭い幅では分る。
はるか昔に日本より来たものを何となく捕獲して置きたい。
今回つれて帰ってきたのは、うさぎさん。(Oppcupied Japan印なし)
古い日本製だろうと家につれて帰ってきましたが、日本のものかどうか?
スカンク2匹、プードル2匹も一緒にいたのですが、この子だけ家に到着。

ウサギの周りにいる子供達は、ちゃんとOccupied Japan.

このティーカップもお気に入りのセット。
薄さも良し、柄も良し、持ちやすくて状態も良い。
一番良いのは、吸い口がぴったりと唇につくこと。

こちらは、NoritakeのOccupied Japan。
2 件のコメント:
Occupied Japanもコレクトしてるのですね~。
わたしもいくつか持ってますよ(#^.^#)
スリフトで見つけると思わずおぉって思ってしまいます。
前にGiftしたAngelちゃんもこれと同じ時代だと思うよ~。 この頃の時代なんとなくあると買っちゃうよね。値段もお手ごろだし。
コメントを投稿